Home > 株主・投資家の皆さまへ > 株式情報 > 株主還元(配当・株主優待) 証券コード:6904

株式情報

株主還元(配当・株主優待)

▪配当政策及び配当金の推移

当社の配当政策は、株主に対する安定した配当を維持するとともに、市場拡大のための新製品開発に向けての研究開発、また、グローバル企業としてグループ各社の機能を最大限発揮させるための積極的な設備投資を行い、企業体質をより強固なものとして安定的な利益を確保し、業績に裏付けされた成果の配分を行うことを基本としており、年一回の配当を基本方針としております。また、期末配当の決定機関は株主総会であります。

なお、当社は「取締役会の決議によって、毎年9月30日を基準日として中間配当を行うことができる。」旨を定款に定めております。

(配当金の推移)

▪株主優待制度

株主の皆さまの日頃からのご支援に感謝し、株主還元方法を多様化するとともに、より多くの方々に当社株式を中長期的に保有していただくことを目的として、株主優待制度を導入いたします。

対象となる株主様 毎年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録された当社株式100株(1単元)以上を保有する株主様を対象といたします。
株主優待の内容 QUOカード(クオカード)を年1回贈呈いたします。
・継続保有期間1年未満 3,000円
・継続保有期間1年以上 4,000円

※「継続保有期間1年以上」とは、毎年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録され、かつ3月31日及び9月30日現在の株主名簿に、同一の株主番号で3回以上連続して記載又は記録された場合といたします。

贈呈時期 毎年6月開催の定時株主総会終了後に送付する株式関係書類に同封することを予定しております。
業績を知る IRカレンダー 最新IR資料 株価情報 目的別メニュー
IRカレンダー
IRカレンダー
最新IR資料一括ダウンロード
目的別おすすめページ
HARADAへの投資をご検討の方へ
事業について 経営戦略
事業の特徴
コーポレート・ガバナンス コーポレート・ガバナンス
株主の皆さまへ
株式情報について 株式事務手続き
現在の株価
業績について 業績
株主配当について 配当について
株主総会について 株主総会
アナリスト・機関投資家の皆さまへ
TOP